INTERVIEW

2021年4月入社

東京オフィス 営業職 リーダー

Mさん

総合レジャー施設から心機一転!営業担当として活躍中

2021年4月に中途入社し、現在は東京オフィスにて勤務しています。提案型のコンサルティング営業として取引先企業のスタッフの方の管理や、新規営業を担当しチームのリーダーとして活躍中。

面接を通して感じた相性のよさ

 前職は、総合レジャー施設で正社員として2年間勤めました。レストランのホールスタッフとして働いたり、アルバイトの方の教育をしたりしていました。コロナの影響で業務量が少なくなってしまったことを理由に転職を決意。今後営業職をやっていきたいという想いがあり、いくつか面接を受けているうちに人材業界が自分と合うなと感じ始めました。

 グローバルスタイルに入社を決めたのは、面接でお話しした支店長や社長とのフィーリングが合ったことでした。質問内容も型にハマったものではなく、フランクな会話ベースで、自分らしさを発揮できる雰囲気の面接だったことが印象に残っています。

人材を必要とする企業様と働いている方の両方をサポート!

 人材を必要としている企業様のサポートと、実際に働かれているスタッフの方のサポート、両方の業務をしています。加えて、新規営業として派遣先となる企業様を増やすことも営業担当の仕事です。

 入社前は、働いている方のサポートのイメージのみかと思っていました。実際に働いてみると、スタッフを探している企業様のサポートの比重が多かったという部分は入社前にはあまり想像できていなかった部分です。

 企業や業種によってルールや風土がさまざまですので、現在でもどのようにサポートするのが正解なのか掴みきれていない部分もあります。例えば、勤怠管理ひとつとっても、タイムカードを使用しているところもあれば、オンライン上で全て完結するシステムのところもあったりして、そういった小さな違いを全て把握したうえでその企業に合ったサポートをすることが結構大変なんです。日々、試行錯誤しながら業務にあたっています。

 現在は、現場のマネジメントが主な仕事です。そのため、スタッフの方が働きやすいように環境を整えたり、スタッフの方とコミュニケーションをとってフォローをしたりしています。それに対してスタッフの方から「働きやすくなった」「気づいてくれてありがとう」といった感謝の言葉をもらえることが一番のやりがいにつながっています。

 年数が長いスタッフさんは私たちも人柄がわかっており、得意不得意も把握しているため、お互いに作業がしやすくなるんです。スタッフの方に長く働いてもらえる快適な労働環境を整えられるよう、細かい部分にも目を配っています。

TIME SCHEDULE

ある日のタイムスケジュール

9:30

始業

求人応募の対応やクライアント先からのメールチェック

10:00

求職者との面接

WEBにて1件の面接対応

11:00

入社前のガイダンス

内定者の方向け 入社書類の記入案内や安全教育、入社当日の説明を行います

12:00

お昼休憩

13:00

休憩終了

スタッフのスキルシートの作成や取引企業への人材のご紹介

15:00

職場見学

求職者の方と職場見学をする

18:00

その他の業務

翌日のスケジュール確認、メールチェック、日報作成

18:30

退社

取引先企業のオフィスの近くのカフェで事務作業をしてそこから直帰することも多くあります。

求人応募やメールの対応は特にすぐに反応できるように1日中気にかけています。

細かなコミュニケーションを通して獲得した信頼

 入社してすぐに50名ほどのスタッフの方をマネジメントすることになりました。前職では、1店舗8~10名程度でしたので、そこまでの大人数を一度にマネジメントすることはありませんでしたので、最初は苦労しました。

 スタッフの方と業務以外の部分でも細かくコミュニケーションをとるという、前職で培ったスキルが役立ちました。スタッフの方とコミュニケーションをとる際には、小さな変化を見逃さないようにアンテナを張っています。具体的には、元気がなさそうだったり、困っていそうだったりする方のサポートを心掛けています。

 また入社前にしっかりと業務内容などを説明して、実際の職場環境がイメージと異なるという状況がないようにすることが重要です。理解できるまでじっくりと説明したり、日々お話をしたりして業務内で抱えるストレスを減らし、長く働いてもらえるようサポートしています。その結果として、現場に様子を見に行った際にスタッフの方から逆にお菓子を頂き、ねぎらいの言葉をかけてもらえたりする事があるんです。(本来は逆ですけど…)そんな距離感で仕事ができていることが、「自分がしたサポートが間違っていなかった」と感じやりがいを感じる瞬間です。

若手から裁量権を持ってさまざまな業務に挑戦できる環境

 スタッフ同士のつながりや、社員同士が密なコミュニケーションをしっかりとる事が、グローバルスタイルの魅力だと思っています。現在所属している東京オフィスの他に、厚木と名古屋にオフィスがありますが、そういった他支店との横の繋がりも強いです。勉強のために他の支店の案件を一緒に同行営業に行ったり、業務中の移動時間に他愛もない会話をしたりしています。

 さらに、一人の業務の裁量権が大きいところも魅力です。新規の契約から配属、スタッフフォローまで一連の流れ全てを担当するため、大変なこともありますが、成長に繋がっていると感じます。実際、同じ担当者が一人の求職者の方を最初から最後までサポートすることで、マッチングのブレが少なくなり離職率も下げられています。

 また、現在は売上の報告をする週報の作成や、広告内容の編集などさまざまな業務にも携わっています。求人サイトの原稿や画像のブラッシュアップを重ねたことで、募集状況がよくなかった求人の応募が段々と増えたことが嬉しかったですね。

 裁量権が自分にあるので、仕事も自分でしっかり調節でき、プライベートも充実させられています。趣味でやっているダンスの大会に出場するため、仕事終わりに開催される仲間との練習にもしっかり参加できているんです。さらには、将来の貯蓄に回すお金のことも考えて、土曜日に副業でコンビニバイトを始めてみました。プライベートを自由に充実させられる点もグローバルスタイルの魅力の一つだと思います。

チームメンバーと協力し新しい支店を立ち上げたい

 来期、新しく千葉県に支店を立ち上げるために現在は新規の営業活動に力を入れています。当社は半年~1年に一箇所くらいのペースで新しいオフィスを立ち上げていて、最近だと兵庫県や滋賀県にも新しい支店ができました。新規オフィスの開設には、売上目標を達成する必要があります。マネージャーを含めたチームメンバー全員が、新しい支店の立ち上げの目標達成に向けて励んでいます!